top of page

糖質制限は無理なくしよう

  • マスダ( 事務員 )
  • 2018年12月21日
  • 読了時間: 1分

 血糖コレステロールについてみてきましたが、今回が最後となりました。今回は糖質制限についてお話しします。

Q.ごはんもパンも、とことん減らしたほうがいいのよね?

A.極端な糖質制限には落とし穴があります。

 ごはんもパンもほとんど食べないような極端な糖質制限をした場合、血糖値の上昇抑制や体重減少などの効果はある程度表れますが、それは一時的なことが多いです。継続が難しく、ほとんどの人は効果が続きません。

 もしも継続してしまったら、それは危険な場合もあります。極端な糖質制限をすると、死亡率が高くなるというデータがあります。また、脂質の摂取量が増えて脂質異常賞を招き、動脈硬化が進行して冠動脈疾患のリスクが高まることが指摘されています。一方で、極端な糖質制限によって摂取エネルギーが減ると、低栄養に陥る可能性もあります。

 とはいえ、これまで糖質をとりすぎていた人が適切な量にすることは大事なことです。ごはんのおかわりをやめたり、お菓子を控えたりすることで効果が出ますので、継続できる無理のない糖質制限をおすすめします!


 
 
 

Komentáře


アーカイブ

©2025 プーラビダ株式会社

bottom of page