【コラム】血圧と減塩のギモン②
2月も下旬にさしかかり、だんだん春が近づいてきましたね。 前回は、なぜ血圧が高くなるのかについてお話しました。 今回は高血圧が体に与える影響についてみていきたいと思います。 Q.高血圧をほうっておくとどうなるの? A.血管が傷つき、重大な病気へと進展します。...
【コラム】血圧と減塩のギモン①
寒気がやってきて冷え込みが厳しいですね。 北九州では今季初めて雪が積もりました。皆さまくれぐれも体調や事故にはお気をつけて下さいね。 さて今回は血液コントロールについてお話していきたいと思います。 血液コントロールがなぜ重要なのか、減塩はどのくらい効果的なのかなどみていきた...
【コラム】水分&栄養補給で元気に②
前回 冬の水分補給についてお話しました。 今回は続いて、調子が出ないとき・間食についてお話したいと思います。 冬のよくあるNG思い込み③ 調子が出ないときはおかゆやうどんが一番よね! →元気の為には健康管理に欠かせない5大栄養素をバランスよくとることが大事...