top of page

【コラム】かくれ脱水を防ぐために!3つの豆知識

 前回、冬でも水分補給に注意が必要ということをお話しました。

今回は”かくれ脱水”を防ぐポイントをみていきたいと思います。

 

豆知識①シーンに合わせて、飲料の飲み分けをする

日頃の水分補給には、無糖でミネラル補給できるミネラル入り麦茶がおすすめです。風邪をひいた時の手軽な栄養補給にはスポーツドリンクを。また、発熱や下痢、嘔吐を伴うインフルエンザなど、脱水状態のときには医師の指示のもと、経口保水液を飲むなど、状況に合わせて飲みわけを意識しましょう。

・日常生活や適度な運動をしたとき → 水・ミネラル入り麦茶

・体調を崩したときの手軽な栄養補給 → スポーツドリンク【糖分(多)、塩分(少)】

・下痢やおう吐など、脱水症状のとき → 経口補水液【塩分(少)、塩分(多)】

豆知識②いつでもこまめな「点滴飲み」がいい!

水分とミネラルは一度にたくさん飲んでも体にうまく吸収されません。下記の飲むタイミングを参考にしながら、のどの渇きを感じる前に、点滴のようにこまめな水分補給を意識しましょう。一度に飲む量の目安は、コップ1杯程度です。

☆飲むタイミング☆

・朝起きたら ・外出時に ・運動の前後に ・入浴の前後に ・帰宅したら ・就寝前に

豆知識③日常の水分やミネラル補給飲料として、ミネラル入り麦茶がおすすめ

1.手軽にミネラルが補給できる

 体の健康維持に必要な5大栄養素の1つ、ミネラルを手軽に補給できます。コンビニやスーパーなど身近な所で手に入るので、毎日手軽に飲めてうれしいですね。

2.無糖、カロリーゼロ、カフェインゼロ

 無糖でカロリーゼロなので、飲む量を気にする心配がありません。また、カフェインを含まないので、子どもから高齢者、妊娠中や授乳中の人も安心です。

3.血液サラサラ効果

 ミネラル入り麦茶には血液をサラサラにする働きがあることが分かっています。血液を防ぐため、脳梗塞や心筋梗塞の対象に効果的です。

 

水分でも状況によって効果的な飲料は変わってきます。

またこまめに飲むことも大切なので意識して水分をとるようにしましょう(^-^)


アーカイブ
bottom of page