top of page

栄養素を効率よく摂ろう

  • 益田( 事務 )
  • 2019年8月16日
  • 読了時間: 1分

健康コラム

 少し暑さもひと段落してきましたね。ですがまだまだ油断は禁物ですので、水分・塩分補給をしっかりしていきましょう(^_^)

さて今回は、栄養素を効率よく摂れる食べ方についてお話していきたいと思います。

一物全体食を心がける

・「一物全体食」とは、素材丸ごと食べること。

 小魚の場合は頭の先から尻尾、内臓まで、すべてを食べる。

 ビタミン、ミネラルなどマルチな栄養素をひとつの食物から摂れる。

・捨てるところがなく、環境にもやさしい。

地産地消を心がける

・「地産地消」とは、その地域で生産された野菜や摂れた魚を、地域で消費すること。新鮮で、栄養価も高い。

・遠くまで輸送する必要がなく、収穫後に防カビ剤などの化学薬品が用いられる心配がない。

・生産者の顔が見える。食への安心・安全感が得られる。

一物全体食や地産地消は、環境にも自分の体にも優しいので是非実践していきたいですね。


 
 
 

Comentarios


アーカイブ

©2025 プーラビダ株式会社

bottom of page